マルチシーズニングペペロンチーノ レシピ
アクアパッツァ

- 魚(今回はメバル 1尾 20〜25cm)
- アサリ 10個
- プチトマト 5個
- ケイパー 5粒
- ブラックオリーブ 5〜10個
- 白ワイン 30cc
- 水 60cc
- マルチシーズニングペペロンチーノ 6g
- オリーブオイル 適量
- イタリアンパセリ お好みで
- メバルはうろこと内蔵を取り、軽く塩(分量外)を振り、水気が出たらキッチンペーパーで取ります。
- 熱したフライパンにオリーブオイルを引き、(1)を入れ両面軽く焦げ目が付く程度焼きます。
- ケイパーを(2)のフライパンの隅に入れ軽く炒め、ワインを全体に入れアルコール分を飛ばし、砂抜きしたアサリ、本品、ブラックオリーブを並べ入れ、水を加え、魚に煮汁をかけながら火を通します。
- 全体に火が通ったら、プチトマトを入れ1〜2分ほど煮て、仕上げにオリーブオイルを入れてコクを出します。お好みでみじん切りしたイタリアンパセリを散らしてください。
アヒージョ

- 殻付きバナメイエビ 4尾
- タコ 40g
- ベビーホタテ 4個
- マッシュルーム 2個
- マルチシーズニングペペロンチーノ 5g
- オリーブオイル 大さじ4
- 小さ目のフライパンにオリーブオイルと本品を入れ、弱火にかけます。
- オイルがフツフツとしてきたら、背ワタを取った殻付きのエビ、ぶつ切りにしたタコ、ベビーホタテ、スライスしたマッシュルームを入れます。エビとタコに火が通ったら出来上がりです。
ガーリックシュリンプ

- 殻付きバナメイエビ 200g
- マルチシーズニングペペロンチーノ 5g
- オリーブオイル 大さじ2
- 白ワイン 大さじ1
- レモン汁 小さじ1
- バター 10g
- エビをよく洗い、殻付きのまま背ワタを取り、本品、オリーブオイル、白ワイン、レモン汁でマリネします。(1時間以上)
- フライパンにバターを入れ、(1)のエビを中火で焼きます。
チキングリル

- 鶏肉 1枚(約250g)
- マルチシーズニングペペロンチーノ 3g
- オリーブオイル 適宜
- オリーブオイルを引いたフライパンで、本品をまぶした鶏肉を両面焼きます。(スキレット鍋使用の場合は、250℃のオーブンで約20分グリルします。裏返す必要はありません)
*本品だけで、味が決まり大変便利です。
ツナステーキ

- 刺身用まぐろ 1サク(100〜150g)
- マルチシーズニングペペロンチーノ 5〜8g
- サラダ油 適宜
- まぐろの表面に本品をまぶし、油を熱したフライパンで両面をお好みの焼き加減でグリルします。
*フライパンで簡単に作れるまぐろたたきの、ごちそうメニューです。
ブルスケッタ(1人前)

- バゲット 3切れ(3cm幅)
- トマト(大) 1/2個
- マルチシーズニングぺぺロンチーノ(本品) 3g
- オリーブオイル 大さじ1
- トマトは種とヘタを取り1cm角に切り、ザルにあげて水気をしっかり切ります(水気が多いと、バゲットのサクサク感がなくなってしまいます)。
- トマト、オリーブオイル、本品を混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やします。
- 食べる直前に、トーストしたバゲットに(2)をのせます。