丸美屋フーズ+2021
13/32

マルチシーズニング唐辛子とローストガーリックの旨味と風味が広がる、汎用性の高いフレーバー。顆粒タイプで素材感のある仕上がりに。明太子の風味と辛味がくせになる味わい。粒感の残る明太子そぼろ入り。顆粒タイプで素材感のある仕上がりに。梅じその上品な香りと、ほのかな酸味が特徴の和風パスタが作れます。さっぱりした味わいでサラダの味付けにも。トマトとバジルの風味に、チキンエキスのコクを効かせました。パスタをはじめ様々な素材に合う汎用性の高いフレーバーです。サワークリームの風味を生かしたマイルドな酸味が効いたシンプルな味付け。彩りにパセリを加えました。粉末タイプなので、素材にまんべんなく混ざります。①小さ目のフライパンにオリーブ油(100ml)と本品を入れ、弱火にかけます。②オイルがフツフツとしてきたら、背ワタを取った殻付きのエビ(4尾)、ぶつ切りにしたタコ(60g)、ベビーホタテ(6個)、マッシュルーム(3個)、プチトマト2個を入れます。エビとタコに火が通ったら出来上がりです。①熱したフライパンにごま油を引き、千切りにしたにんじん(50g)をしんなりするまで炒めます。②本品を加え炒め合わせます。①ゆでた薄切り豚ロース肉(40g)とキャベツ(50g)を本品で和えます。①熱したフライパンにオリーブオイルをひき、豚ロース肉(200g)を中火で両面焼きます。②①の豚肉に本品を両面にふりかけ、250℃のオーブンで約7~10分焼きます。①揚げたポテト(100g)に本品を全体によく絡ませます。12顆粒顆粒顆粒粉末粉末本品(ペペロンチーノ)使用量目安:6g本品(明太子)使用量目安:5g本品(梅じそ)使用量目安:3.5gArrangementアヒージョArrangementArrangementArrangementポークソテーArrangementポテトフライペペロンチーノ明太子梅じそトマトバジルサワークリームにんじんの明太子炒め豚肉とキャベツの梅じそあえトマトバジル風味本品(トマトバジル)使用量目安:10gサワークリーム味本品(サワークリーム)使用量目安:5g

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る